投稿者: curecare

  • Cure-Care GYM お知らせ

    Cure-Care GYM移転のお知らせ

    BodyDesignProjectコンテナジムがいしかわ針灸接骨院駐車場へ移転します。

    ※いしかわ針灸接骨院内のトレーニング施設への移転ではなく、コンテナを接骨院駐車場に移動させます。

    使い勝手は、今まで通り! 24時間 365日 いつでもトレーニングできます。

    会費

    一般会員 3,000円

    パワーリフター会員 2,000円 ※JPA選手登録必須

    学生会員 1,500円

    引き落としシステム料金として月額100円を頂きます。ご了承くださいますようよろしくお願いします。

    ※経営管理者がボディデザインプロジェクトから株式会社Cure-Careへ変更に伴い、会費徴収システムを変更いたします。お手数ですが、改めて「会費ペイ」に登録お願いします。準備でき次第、お知らせしますので、もう少しお待ちください。

    今後のタイムスケジュール

    11月末までは、ボディデザインプロジェクト管理です。※今まで通り

    12月2日(火曜日) コンテナ内器具搬送

    12月3日(水曜日) コンテナ引っ越し ボディデザインプロジェクトからいしかわ接骨院駐車場へ

    12月4日(木曜日) 器具搬入 ※水曜日午後に搬入が完了すれば、4日営業可

    12月2日から12月4日の3日間は、GYM休業予定 ※4日は器具搬入完了していれば、トレーニング可となります。

    12月5日(金曜日) 12月末まで現在使用のカギをそのまま使用できます。※1月から引き落としシステム「会費ペイ」ロックシステム「アケルン」を使用予定です。

    1月1日(木曜日) Cure-Car GYMとしてグランドオープン!

    早期入会のお得な特典!

    12月末までに、Cure-Care GYM入会頂いた方には、(今継続課金しているシステムから「会費ペイ」へ移行します。改めて登録をお願い致します。)

    入会金無料!

    1月と2月分の月会費を無料!とさせて頂きます。

    ※1月・2月無料となり、初回継続課金決算日は、3月分の2月26日となります。

    申込はコチラから

  •  第46回ダンベル体操講習会(兼)公認指導員認定講習会 開催要項主       

     第46回ダンベル体操講習会(兼)公認指導員認定講習会 開催要項主       

    主 催    NPO法人ニューダンベル体操協会

    協 賛    (株)平針スイミングスクール

    目 的    正しいダンベル体操の普及を図り国民の健康増進と快適な社会文化の発展に寄与する

    日時    2025年10月26日(日) 10:00~15:00

    会場    サンワークアウトジム 6階 スタジオ

    定員    30名(定員になり次第締切)

    受講料    5,000円

    持ち物    教科書、筆記用具、屋内シューズ、運動のできる服装、昼食(各自)、飲み物

    *使用教科書「ダンベルエクササイズ」鈴木正之著・ニューダンベル体操協会発行
    書店では販売しておりませんので、会場でお買い求め下さい(1,350円)

    受講資格
    ① 健康体力増進の為のダンベル体操に関心のある方(初心者歓迎)
    ② C級受講者は日頃から健康体力づくりに興味をもち実践されている方
    ③ B級受講者はC級取得者 
    ④ A級受講者はB級取得者

    認定条件
    ① C級受講者は本日の講義を受講された方
    ② B級受講者は試験問題に回答して提出し基準を満たした方
    ③ A級受講者は小論文(1,600字程度)を提出し基準を満たした方

    NDEA公認指導員として認定されるためには「ニューダンベル体操協会」の講習を受講(C級)、試験問題の提出(B級)、ダンベルによる健康増進に役立つ小論文の提出(A級)により、基準を満たした方に認定されます。受講後、一ヶ月以内に提出をお願いします。      
    尚、認定を希望された場合、別途認定料が必要です。(A級5000円、B級4000円、C級3000円)

    ※申込方法
    下記、申し込みフォームから申し込みできます。 申込締切日  2025年10月12日(土)        

    プログラム
     身体には様々な関節があり、スムーズな身体運動に関与しています。しかしながら複雑な動きをすることにより痛みが出やすい場所でもあります。今回は専門家の方による痛みの原因・対処法などをご紹介いただきます。

    講師 名城大学名誉教授 鈴木 正之

    講師 東海医療科専門学校専任講師 木田 永矩

    講師 株式会社Cure-Care代表 石川 康二

    お問い合わせ先 東名アスレチック 052-704-1478

      現在の保有資格

      NDEA A級NDEA B級NDEA C級その他

      受講する級にチェックを入れてください。A級受講B級受講C級受講

    • 第46回ダンベル体操講習会(兼)公認指導員認定講習会 開催要項

      第46回ダンベル体操講習会(兼)公認指導員認定講習会 開催要項

      主 催    NPO法人ニューダンベル体操協会       

      協 賛    (株)平針スイミングスクール

      目 的    正しいダンベル体操の普及を図り国民の健康増進と快適な社会文化の発展に寄与する

      日時    2025年10月26日(日) 10:00~15:00

      会場    サンワークアウトジム 6階 スタジオ

      定員    30名(定員になり次第締切)

      受講料    5,000円

      持ち物    教科書、筆記用具、屋内シューズ、運動のできる服装、昼食(各自)、飲み物

      *使用教科書「ダンベルエクササイズ」鈴木正之著・ニューダンベル体操協会発行
      書店では販売しておりませんので、会場でお買い求め下さい(1,350円)

      受講資格
      ① 健康体力増進の為のダンベル体操に関心のある方(初心者歓迎)
      ② C級受講者は日頃から健康体力づくりに興味をもち実践されている方
      ③ B級受講者はC級取得者 
      ④ A級受講者はB級取得者

      認定条件
      ① C級受講者は本日の講義を受講された方
      ② B級受講者は試験問題に回答して提出し基準を満たした方
      ③ A級受講者は小論文(1,600字程度)を提出し基準を満たした方

      NDEA公認指導員として認定されるためには「ニューダンベル体操協会」の講習を受講(C級)、試験問題の提出(B級)、ダンベルによる健康増進に役立つ小論文の提出(A級)により、基準を満たした方に認定されます。受講後、一ヶ月以内に提出をお願いします。      
      尚、認定を希望された場合、別途認定料が必要です。(A級5000円、B級4000円、C級3000円)

      ※申込方法
      下記、申し込みフォームから申し込みできます。 申込締切日  2025年10月12日(土)        

      プログラム
       身体には様々な関節があり、スムーズな身体運動に関与しています。しかしながら複雑な動きをすることにより痛みが出やすい場所でもあります。今回は専門家の方による痛みの原因・対処法などをご紹介いただきます。

      講師 名城大学名誉教授 鈴木 正之

      講師 東海医療科専門学校専任講師 木田 永矩

      講師 株式会社Cure-Care代表 石川 康二

      お問い合わせ先 東名アスレチック 052-704-1478

    • M1U59kgパワーリフティングアジアチャンピオンが教えるベンチプレス集中講座開催決定!2023年8月19日(土)

      M1U59kgパワーリフティングアジアチャンピオンが教えるベンチプレス集中講座開催決定!2023年8月19日(土)

      みんな大好き!
      ベンチプレス‼
      でも思ったように重量が扱えない!
      どこに力を入れていいかわからない!
      もっと重い重量を上げれるようになりたい!
      フリーウエイトトレーニングに興味のある方!
      これから始めようかと思っているあなた!
      初心者大歓迎!
      やってはいるけど、効果が実感できていない方
      これであってる??
      ベンチプレスを丁寧に解説!
      重さは?回数は?セット数は?
      基礎講座で一気に解決!

      2018年ジャパンクラシックマスターズパワーリフティング選手権大会 M1 U59㎏ 優勝者が教える
      BIG3基礎講座!
      まったくトレーニングしていない方でも、これから始めようかな?と思っている方でも
      すでに、トレーニングをしている方でも、参加OK!
      あなたの疑問にお答えする講座です。

      日時 2023年08月19日(土) 15:00~17:20
      場所 いしかわ針灸接骨院
         〒492-0021 愛知県稲沢市祖父江町三丸渕古宮122-1
      参加資格 フリーウエイトトレーニングに興味のある方
           ※NSCAプロテインバーセミナーに申請あり
      参加費 2,000円
      講師 石川 康二 株式会社Cure-Care代表取締役 2019年アジアオセアニアパワーリフティング選手権大会M1U59チャンピオン

      進行
      15:00~15:40 演題 自分に合ったフォームとテクニック トレーニング方法とプログラム作成

      15:40~16:30 演題 実技

      16:40~17:20 演題 自分に合ったプログラムデザイン

      講師 石川 康二

    • BIG3集中講座開催決定!2023年6月10日(土)15:00~

      BIG3集中講座開催決定!2023年6月10日(土)15:00~

      フリーウエイトトレーニングに興味のある方!
      これから始めようかと思っているあなた!
      初心者大歓迎!
      やってはいるけど、効果が実感できていない方
      これであってる??
      基本のBIG3
      スクワット ベンチプレス デッドリフトを丁寧に解説!
      重さは?回数は?セット数は?
      基礎講座で一気に解決!

      2018年ジャパンクラシックマスターズパワーリフティング選手権大会 M1 U59㎏ 優勝者が教える
      BIG3基礎講座!
      まったくトレーニングしていない方でも、これから始めようかな?と思っている方でも
      すでに、トレーニングをしている方でも、参加OK!
      あなたの疑問にお答えする講座です。

      日時 2023年06月10日(土) 15:00~17:20
      場所 いしかわ針灸接骨院
         〒492-0021 愛知県稲沢市祖父江町三丸渕古宮122-1
      参加資格 フリーウエイトトレーニングに興味のある方
           ※NSCAプロテインバーセミナーに申請あり
      参加費 2,000円
      講師 石川 康二 株式会社Cure-Care代表取締役 2019年アジアオセアニアパワーリフティング選手権大会M1U59チャンピオン

      進行
      15:00~15:40 演題 自分に合ったフォームとテクニック トレーニング方法とプログラム作成

      15:40~16:30 演題 実技

      16:40~17:20 演題 自分に合ったプログラムデザイン

      講師 石川 康二

    • TRX4月メニュー!新学期スタート!一緒にTRXやってみませんか?

      TRX4月メニュー!新学期スタート!一緒にTRXやってみませんか?

      稲沢市祖父江町にある、BodyDesignProjectスタジオ TRXサスペンショントレーニング教室の石川です。

      4月!新学期がスタートしました。

      今まで、体動かした方がいいのはわかっているけど…何をしようか迷っている?!どんな運動をどのくらいしたらいいのか?悩んでいるあなた

      BodyDesignProjectスタジオで一緒にTRX体験してみませんか?

      みんなと一緒に楽しく体を動かす爽快感を体験しましょう!

      随時無料体験を行っております。

      0587-74-6600まで、お気軽にお問い合わせください。

    • 2021.10.9(土)BIG3基礎講座開催決定‼

      2021.10.9(土)BIG3基礎講座開催決定‼

      フリーウエイトトレーニングに興味のある方!
      これから始めようかと思っているあなた!
      初心者大歓迎!
      やってはいるけど、効果が実感できていない方
      これであってる??
      重さは?回数は?セット数は?
      基礎講座で一気に解決!

      2018年ジャパンクラシックマスターズパワーリフティング選手権大会 M1 U59㎏ 優勝者が教える
      BIG3基礎講座!
      まったくトレーニングしていない方でも、これから始めようかな?と思っている方でも
      すでに、トレーニングをしている方でも、参加OK!
      あなたの疑問にお答えする講座です。

      日時 2021年10月9日(土) 15:00~17:20
      場所 いしかわ針灸接骨院
         〒492-0021 愛知県稲沢市祖父江町三丸渕古宮122-1
      参加資格 フリーウエイトトレーニングに興味のある方
           ※NSCAプロテインバーセミナーに申請あり
      参加費 2,000円
      講師 石川 康二 株式会社Cure-Care代表取締役 2019年アジアオセアニアパワーリフティング選手権大会M1U59チャンピオン

      15:00~15:40
      スクワット講座

      15:50~16:30
      ベンチプレス講座

      デッドリフト講座
      16:40~17:20

    • 新TRXインストラクター

      新TRXインストラクター

      稲沢市祖父江町のBodyDesignProjectスタジオのTRX教室に新しいインストラクターさんが就任しました!

      6月より、火曜日の19時と20時、木曜日の19時と20時の4教室担当となります。

      毎週土曜の夜にみっちり引き継ぎを行いました。不馴れな点もあるかと思いますが、楽しんで教室を盛り上げて行きたいと思います。

      緊急事態宣言の中、新型コロナ感染対策をしっかり行いながら、運動を継続して病気に負けない身体づくりを楽しくしていきましょう。

    • 急募‼ TRXインストラクター募集

      急募‼ TRXインストラクター募集

      急募 TRXインストラクター募集

      拝啓

       日頃より、TRXサスペンショントレーニング教室に、ご愛顧を賜りありがとうございます。

       さて、5年にわたり石川がインストラクターを務めてまいりましたが、本業の接骨院におきまして、スタッフ人員確保が難しく、現在の教室日程を続けることが困難になりました。

       つきましては、TRXインストラクターを募集したいと思います。火曜日19:00~ 20:00~ 木曜日19:00~ 20:00~ の4コマをお願いしたいと考えております。

       なお、インストラクター特典として、株式会社Cure-Care施設の無料利用等ありますので、興味のある方は、石川までご連絡くださいますようお願いします。

      敬具

      TRXサスペンショントレーニング教室インストラクター募集

      時給 1500円

      就業場所 BodyDesignProject Studio
      愛知県稲沢市祖父江町山崎下枇448番地

      就労時間

      火曜日 19:00~ 20:00~21:00まで

      木曜日 19:00~ 20:00~21:00まで

      研修あり

      以上

      疑問点は、石川までご連絡くださいますようお願いします。

      問合せ 石川 090-5872-0720

      • TRX4月メニュー

        稲沢市祖父江町BodyDesignProject Studio TRX教室の石川です。

        2021年4月メニューできました。

        今月も引き続き、新型コロナ感染対策しながらやって行きたいと思います。